趣味

Halloweenってなーんだ?

みなさん、こんにちは、こんばんは。

SLYです。

 

今回は…

Halloween

そもそもHalloweenってなんなのでしょう?

いまではみんなが仮想して浮かれる感じの行事として日本でも定着しつつあります。

 

 

そもそもHalloweenとは?

 

まずは語源から。

『諸聖人祝日の前夜』→『All Hallow’s Even』が略されたもの。

でもこれだとなんだかさっぱりわかりません。

 

本来は古代ケルト人(紀元前3,000〜2,000。ちなもに現在もケルト人は存在します。)の秋の収穫祭なのです。古代ケルト人の暦は10月31日で1年が終わるというもの。

つまり10月31日は日本で言うところの大晦日だったわけです。

 

この夜は死者が訪ねて来たり、悪霊が降りてきて悪さをする、と信じられてうたのです。

そこで、悪霊を追い払うためのお祭りがされるようになった、ということです。

 

まるで日本のお盆のようです。

 

この、古代ケルト人の【秋の収穫を祝い悪霊を追い払うお祭り】がキリスト教に伝わり、現在のHalloweenができあがった、というわけです。

 

 

Halloweenといえば。

 

こいつ。

 

Halloweenのモチーフと言っても過言ではない、このかぼちゃ。

かぼちゃをくり抜いて顔を造り、中にはろうそくを立てる。いわば提灯。

皆さん、名前知ってますか?

 

このかぼちゃの名前は

Jack-o’lantern【ジャック・オー・ランタン】

と言います。

このかぼちゃの役目は、死者を導いたり、悪霊を追い払ったりすること。

そう、かんばのようなものです。

知れば知るほそ日本的。

10月31日の夜はあの世とこの世の見えない門が開き、好きなように行き来ができるようになる。そこで大活躍するのがこんp【jakkuo-ranntann】というわけなのです。

 

 

Jackって誰?

なぜジャックなの?と思う方のために解説。

 

そのまま日本語にすると【提灯持ちの男】という意味になります。スコットランドたアイルランド地方の言葉です。

このjackは太郎、みたいなものです。。

ちなみに別名は【提灯ジャック】

 

ジャックには伝承があります。

その昔、ジャックというケチで嘘つきな男がいました。

酒が好きで、毎日毎日堕落した生活を送ってうたのです。

ある年のハロウィンの夜のこと。

いつものように散々酔っ払ったジャックは悪魔に出会います。

悪魔はジャックの魂を取ろうとしました。

しかしジャックは

「魂をやるから最期に酒を飲ませてくれ」

と頼みます。

悪魔はその長いを聞き入れコインに化けてジャックの酒代を払おうとします。

その瞬間、ジャックは十字架でコインを押さえつけてそのまま財布にいれ、悪魔を封じ込めてしまいます。

降参した悪魔は10年間ジャックの魂には手を出さないと約束し、ジャックは悪魔を開放します。

そして約束の10年後。

再びジャックの前に悪魔が現れます。

「今度こそ最期だからあの木になっているリンゴが食べたい。」

ジャックは悪魔にお願いをします。

今度こそ最期だから、と思った悪魔は木に登り、リンゴを採ろうとします。

そこでジャックは持っていたナイフでリンゴの木の幹に十字架を彫って悪魔を降りられなくしてしまいます。

観念した悪魔は、二度とジャックの魂は取らない、と約束します。

時はながれ、ジャックの寿命が尽きるときがやってきました。

生前の行いが悪かったジャックは天国に入ることは許されません。

仕方なくジャックは地獄に向かいました。

そこにいたのはいつかの悪魔です。

悪魔はジャックに

「俺はお前の魂は二度と取らないと約束した。だからお前を地獄ぬは連れていけない。」

と言い放ちます。

どこにも行き場のなくなったジャックは悪魔に自分はどうしたらいいのか尋ねます。

 

悪魔は元に戻るようにジャックに言いますが生き返って現世に戻れるはずもなく、仕方がないのでもと来た道を帰ろうとします。

しかし引き返そうと振り返るとそこには暗く、冷たい闇が広がるばかり。

ジャックは悪魔に灯りをくれ、と懇願します。

悪魔は地獄の灯りの小さな塊を分けてくれます。

この灯りが消えてしまっては大変、と、ジャックは道端にに転がっていたカブを広い、中をくり抜いてその中に灯りをともし、ランタンの代わりにしたのです。

その後、ジャックがどこに行ったのかはわかりません。

きっと、行き場のないジャックは今もあの世の境をランタンを持ったまま彷徨っているのでしょう。

 

 

これがジャック・オー・ランタンの由来だと言われています。

 

 

あれ???

ジャックの伝承を読んでいて「あれ??」と思った人、鋭いですね。

そうなんです。かぶなんです。カボチャじゃないんです。

と、いうのも元々はカブが使われていたのです。

Halloweenがアメリカ大陸に伝わったあと、アメリカで量産されていて、加工のしやすいカボチャに取って代わったのです。

確かにカブでは…ちょっと…

 

次回は

今回は簡単にHalloweenのいわば基礎知識にをお伝えしました。次回は(たぶん次回、あると思います。)その他の【Halloween】についてお伝えできれば!とおもっています(*´艸`*)

 

ではまた次回!!!